美食の宝庫ならまちの楽しみの一つがスイーツ。
渋い和菓子、かわいい洋菓子、新感覚のスイーツまで種類は様々です。
この記事ではそんな”ならまちスイーツ”をご紹介します。
※お店の情報は変更の可能性アリ。
Contents
1.中谷堂

ならまち観光の定番スポット「中谷堂」。”高速餅つき”でお馴染みのお店です。
餅つきの時間はその日によって変わるみたいなので、みたい方はお店の方に尋ねてみると良さそうです。

よもぎ餅(150円)は1個から購入可能。食べ歩きしやすいサイズ感で味ももちろん美味しかったです。
●中谷堂
・〒630-8217 奈良県奈良市橋本町29 MAP
・営業時間 10:00〜19:00
・定休日 なし
・駐車場 なし
・公式ホームページ
2.カフェ エトランジェ・ナラッド

奈良市観光センター内にある「カフェ エトランジェ・ナラッド」。こちらでもならまちスイーツを食べることができます。
私が食べたのはこちら⬇︎

大和茶のソフトクリーム。鹿のクッキーが乗っていてとっても可愛らしいです。
コーンにもチョコレートが付いていたりして一工夫してあります。

他のスイーツも美味しそう。パフェにも鹿が乗っているみたいですね。

●カフェ エトランジェ・ナラッド
・奈良市上三条町23-4 奈良市観光センター「ナラニクル」内, 奈良県 630-8228 MAP
・営業時間 11:00〜23:00
・定休日 なし
・駐車場 なし
3.まほろば大仏プリン本舗

奈良市内にいくつか店舗がある「まほろば大仏プリン本舗」。
こちらで食べれるスイーツは「大仏プリン」。
大仏のイラストがとっても可愛らしいですね。
プリンの種類はカスタード、大和茶、レアチーズなど様々。パッケージの種類もいくつかあるのでぜひ全制覇したいところです。
4.みたらし団子

※写真はイメージ
奈良に行ったら何故か食べたくなる「みたらし団子」。
東大寺近くに出店があります。私も食べたかったのですが、行った時にちょうど店じまい・・・
また別の機会に食べたいと思います。
奈良市内には他にもみたらし団子が食べられるお店があるので要チェックです。
5.大仏いちご

いちごスイーツが食べれるお店「大仏いちご」。

夏でも国産の”夏いちご”を使っていてこだわりが感じられます。
大福やアイスなどいちごスイーツはいくつかありましたが、私がいただいたのは「くず餅ドリンク」。

その名の通りくず餅が入っているドリンクで、つるんと飲めて新食感。
暑い夏にとっても嬉しいドリンクでした。
●大仏いちご
・〒630-8228 奈良県奈良市上三条町4−1 MAP
・営業時間 11:00〜21:00
・定休日 なし
・駐車場 なし
6.おいもわかいも
お芋スイーツが食べられるお店「おいもわかいも」。店名もユニークで良いですね。
インスタ映えするようなおしゃれなスイーツも特徴的。
●おいもわかいも
・〒630-8226 奈良県奈良市小西町8−2 MAP
・営業時間 10:00〜19:00
・定休日 なし
・駐車場 なし
7.天平庵


喫茶スペースもあるので、奈良公園や東大寺散策のちょっとした休憩で立ち寄るのも良いですね。
私はくず餅をお土産で購入しました。
●天平庵 東大寺店
・〒630-8212 奈良県奈良市春日野町16 MAP
・営業時間 10:00〜18:00
・定休日 なし
・駐車場 夢風ひろば施設駐車場(30分ごとに500円、お買い上げ金額 2,000円以上で2時間無料2時間無料)
※施設内の別店舗との合算も可能
8.ほうせき箱
8/13(金)11:30
— ほうせき箱 web予約が確実オススメです♬ (@housekibaco) August 13, 2021
本日のかき氷はご予約分にて完売しました♬
沢山のご予約誠にありがとうございます😊
やむを得ずキャンセルされる方は
お手隙ですが、お電話ではなく
DMにてお知らせください
よろしくお願いします pic.twitter.com/UGPXpXq0Mg
ならまちのかき氷の名店「ほうせき箱」。Web予約限定のお店で早めに予約しないとなかなか食べられないほど人気です。
Twitterから予約ページに行けるので要チェックです。
10.をかし東城
ならまちのおしゃれなケーキ屋さん「をかし東城」。
見た目が可愛らしく、上品なケーキ達がショーケースに並びます。
外観もとってもおしゃれなお店です。
●をかし東城
・〒630-8392 奈良県奈良市中院町20 MAP
・営業時間 10:00〜20:00
・定休日 水曜日
・駐車場 なし
9.空気ケーキ。
こちらもならまちの人気のケーキ屋さん。看板スイーツはブッセのようなマカロンのような可愛らしい見た目のケーキ。
季節のフルーツを使ったスイーツも華やかです。
Instagramの写真もとってもおしゃれです。
●空気ケーキ。
・〒630-8301 奈良県奈良市高畑町738−2 MAP
・営業時間 9:00〜18:30
・定休日 火曜、水曜
・駐車場 有
11.バーマンズチョコレート
ならまちでチョコレートを食べるなら「バーマンズチョコレート」。
取り扱っているチョコレートは洋酒を使ったちょっと大人なチョコレートが多い印象です。
カフェも併設しているのでゆっくりとチョコレートスイーツを味わうことができます。
●バーマンズチョコレート
・〒630-8222 奈良県奈良市餅飯殿町 OKビル 2F MAP
・営業時間 10:00〜18:00
・定休日 不定休
・駐車場 なし
まとめ
奈良市、”ならまち”で食べ歩きしたいスイーツをご紹介しました。
和洋さまざまなスイーツがあってどれも個性的ですね。
私もまたぜひ食べ歩きに出かけたいと思います。
コメントを残す