車中泊用のベッドはニトリのマットレスではなくクッションにしました。
タイトルの通りなのですが、車中泊用のベッドとしてニトリのクッションを購入しました。 先日念願の軽バンが納車。 キャンピングカーにしようと着々と改造中です。 と言っても、お金も時間もかかるので取り急ぎ、寝るスペースだけでも…
タイトルの通りなのですが、車中泊用のベッドとしてニトリのクッションを購入しました。 先日念願の軽バンが納車。 キャンピングカーにしようと着々と改造中です。 と言っても、お金も時間もかかるので取り急ぎ、寝るスペースだけでも…
先日、広島県三次(みよし)市に行く機会がありました。 その際、三次市の地元グルメを中心にいくつか飲食店を回ってきたのでご紹介します。 1.てっぱん処 暁(あかつき) ※画像が暗くてゴメンなさい 鹿児島から車で三次市へ到着…
先日、鹿児島から高知へお仕事で行く機会がありました。 九州から四国って近いようで、気軽にはいけない感じがしますね。私が行く際も全く知識がない状態だったので、いろいろな手段を調べてみました。 ちなみに格安の航空券を調べると…
先日の指宿1泊2日旅行で「指宿シーサイドホテル」さんに宿泊してきました。 指宿市の老舗ホテルで、宿泊を検討している方も多いと思うので、実際に宿泊してみた素直な感想とおすすめのポイントもご紹介します。 指宿シーサイドホテル…
鹿児島県の紅葉スポットは限られているのですが、その中から南九州市の有名スポット「清水岩屋公園」へ行ってきました。 公園内を回って撮影した紅葉の写真をご紹介します。 この日の動画はこちら⬇︎ 清水岩屋公園 敷地内にキャンプ…
先日、高知県の高知市を観光する機会がありました。 高知城やひろめ市場など、魅力たっぷりな高知市観光ですが、駅前や駅周辺の観光スポットはあまり紹介されていなかったので、この機会に散策してきました。 ぜひ高知駅周辺の観光や電…
薩摩半島南部の人気観光地指宿市。 鹿児島県でも有数の温泉スポットということで県内外から多くの観光客が訪れる観光地です。 鹿児島県民の私も、先日1泊2日の指宿旅行へ出かけてきました。 旅の動画はこちら⬇︎ この記事では、指…
2020年の10月某日。鹿児島県指宿市へ1泊2日のドライブ旅行へ行ってきました。 きっかけは鹿児島県独自の観光業支援事業「ディスカバー鹿児島」に当選したこと。 なんと鹿児島県内の指定ホテル宿泊料金を1万円補助してくれると…
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、停滞していた旅行・観光業を救うために鹿児島県が独自に企画している「ディスカバー鹿児島」。 簡単に言うと、「鹿児島の宿泊施設を利用する際に利用できるチケットを提供する」と言う企画でした…
「プログラミングの勉強してみるかー。」 と独学の決意を固めたは良いものの。 というのは初心者にとって大きな悩み。 幸い私は工業高校でプログラミングを少しだけかじっていたこと。WordPressのブログを運営した経験もあり…