車中泊用のベッドはニトリのマットレスではなくクッションにしました。

タイトルの通りなのですが、車中泊用のベッドとしてニトリのクッションを購入しました。

先日念願の軽バンが納車。

キャンピングカーにしようと着々と改造中です。

と言っても、お金も時間もかかるので取り急ぎ、寝るスペースだけでも確保しようとベッド探しをしました。

3WAY ごろ寝クッション

色々と考えて購入したのがこちら⬇︎

※追記:2020年1月現在終売となっているみたいです。

ニトリの商品って楽天市場で購入できるんですね。(初めて知った)

私は家のマットレスも毛布もニトリ製品を使っているので、ニトリの寝具のクオリティはある程度信頼しています。

お値段以上の満足度!

ただ、車中泊用としては

”横のサイズが大きい”

というのが難点でした。

そこで見つけたのが今回購入したクッション。

※楽天市場から画像引用

かなり細く見えますが、私はそれほど激しい寝相ではないのでこれで十分。

縦は150cmと男性が使うにはちょっと物足りないですが、枕と組み合わせると170cmぐらいの身長の人でもなんとかおさまります。

厚みが薄い?

車中泊用のベッドやマットレスについて調べて見ると、やはりみなさん色々と検討しているようで口コミがたくさん見つかりました。

その中で多かった意見の中に

”厚さ3cm以下だと物足りない”

というものがありました。

ニトリのマットレスであっても、ある程度厚みがないと車の凹凸はカバーしきれないみたいです。

私が購入した軽バンはフルフラットになるので厚みはあまり気にしていなかったのですが、今回購入したクッションは厚みが5cmあるのでかなり快適に過ごせています。

嬉しい3WAY仕様

※楽天市場から画像引用

商品名にあるように、このクッションは3WAY仕様になっています。

車中泊で使うアイテムってできるだけ小さく収納できた方が良いですし、いろいろな場面で併用できた方が荷物を少なく済ませることができます。

このクッションなら”座椅子”としても利用可能なので、普段は車内で作業をしたり、寛いだりする時に使っています。

もし、車中泊でうまく使えなくても家用として何かしらに使えると思ったのも大きいです(笑)

今のところ車中泊で大活躍中なので、今後も一緒に旅をすることになりそうです。

類似商品

最後まで購入を迷ったのがこちらのクッション。

同じ3WAYクッションなのですが、こちらは2つ折り。

横幅は先程の商品よりちょっとだけ広く、縦は伸ばした時の長さは110cm、厚みは8cmとなっています。

8cmの厚みは魅力的ですが、縦の長さが物足りないということで購入には至りませんでした。

お値段は同じなので、検討の価値はアリです。

こちらはネタ枠としてご紹介。

以前から欲しかったのでこの機会に!と思いましたが

”でかい”、”高い”、”車の中に置いていても意味がない”

と冷静に考えて断念しました。

ただ、いつか購入したいと考えています。(単純の可愛いので。。)

まとめ

私が車中泊用に購入したニトリのクッションをご紹介しました。

本格的に快眠を求めるならベッドやマットレスの方が良いかもしれませんが

”寝相は良いので座席分の幅があれば大丈夫”

という方は3000円以下で購入できるクッションをおすすめします。

座椅子としても優秀なので、流石のニトリ

”お値段以上”でした!

追記

私が購入したニトリの3つ折りクッションは終売となっていましたが、Amazonや楽天市場で「3つ折りクッション」や「ごろ寝マット」と検索すると類似品を見つけることができるのでぜひ探してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です