高知県須崎市のご当地グルメ「鍋焼きラーメン」。
今回は高知市で食べられるおすすめの鍋焼きラーメン店をご紹介します。
のがろ〜 とさのさとAGRI COLLETTO店
関連ランキング:ラーメン | 薊野駅、知寄町二丁目駅、知寄町駅
高知市の観光でたまたま行った「とさのさとAGRI COLLETTO」。高知市のお土やグルメが集う物産館的な場所なのですが、この中の「のがろ〜」というお店も入っています。
のがろ〜は洲崎市に本店を構える鍋焼きラーメンの名店です。本場の味を高知市でも食べられるのは嬉しいですね。
メニュー
鍋焼きラーメンのメニューは大きく分けると3つ。

まずは基本の味の「おや鳥」。追加でトッピングもできます。

こちらは辛さが食欲をそそる「赤辛」。
レベル1でもけっこう辛いです。

こちらは「ニンニクホルモン」。ニンニクの香りが食欲をそそります。

おや鳥、赤辛は以前食べたので、今回は「ニンニクホルモン」。におや鳥をトッピング。ごはん中も追加でオーダー。
具材も麺もたっぷりでとってもボリューミー。ですが、ご飯も含めてペロリと食べれてしまいました。
ちなみにご飯は絶対欲しくなります(笑)
とさのさとAGRI COLLETTOはお土産も充実
のがろ〜が入っている「とさのさとAGRI COLLETTO」は高知県のお土産が集う場所。
種類もかなり豊富でちょっと珍しいお土産も購入できたりします。
私はここで「ベルガモット塩」を購入するのを楽しみにしています。
高知市の日曜市名物の「いも天」もここで食べられます。
まとめ
高知市観光でおすすめの鍋焼きラーメン店「のがろ〜」をご紹介しました。
本店は須崎市ということで、本場の味を楽しめます。
食事が終わったらそのままお土産探しに行けます。
駐車場もたくさんあるので車で行っても安心ですが、週末はかなり混雑するので要注意です。
高知市の鍋焼きラーメンで迷ったらぜひ「のがろ〜」へ!
コメントを残す