お菓子なプログラム

鹿児島在住のパティシエ。時々旅してます。

2021.06.24 国内旅行 KarikawaKohei

世羅つづみ鶏で絶品ランチ。個室有、美味しいお酒有、テイクアウト有。

のどかな風景が広がる広島県世羅町。 筆者のイメージは「世羅高校って駅伝強いよなー。」というぐらい。 そんな世羅町にお仕事で行く機会があり、美味しいランチのお店を見つけたのでご紹介します。 世羅つづみ鶏 ※世羅つづみ鶏公式…

2021.06.16 鹿児島観光 KarikawaKohei

城山ブルワリーのクラフトビールはどこで購入できる?通販の商品ラインナップは?

鹿児島No1ホテル「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」が運営している「城山ブルワリー」。 鹿児島の風土を生かしたクラフトビール(地ビール)を製造していて、個性豊かな商品も製造しています。 私も鹿児島県民…

2021.06.13 スイーツ系 KarikawaKohei

人気のお菓子作り・スイーツ系YouTuber10選!パティシエも参戦?

現代はプロの知識や技術を無料で見れる時代になりましたね。 Youtubeにはさまざまなジャンルの”専門チャンネル”が存在します。 今回は”お菓子作りYouTuber”・”スイーツ系YouTuber”・”パティシエYouT…

2021.06.06 鹿児島生活 KarikawaKohei

鹿児島のウイスキーは世界一!どこで購入できるの?

長年鹿児島に住んでいるのですが、最近知った情報に「鹿児島のウイスキーが世界一になった」というなんとも嬉しい情報がありました。 とっても気になったので詳しく調べてみました。 本坊酒造のウイスキー 世界一になったのは本坊酒造…

2021.05.07 鹿児島観光 KarikawaKohei

【和気神社】まるで藤襲山!?鹿児島にある鬼滅の刃の聖地。

今際人気の漫画・アニメ「鬼滅の刃」。 全国各地に「鬼滅の刃の聖地」と呼ばれる場所が存在します。 今回ご紹介するのは鹿児島県霧島市にある”鬼滅の刃っぽい”場所。とっても綺麗な場所なのでおすすめです。 和気神社 鬼滅の刃っぽ…

2021.05.04 キャンピングカー KarikawaKohei

ハイゼットカーゴの窓用カーテンはどれが良い?100均カーテンで代用できる?【車中泊】

ハイゼットカーゴをキャンピング仕様に改造中なのですが、ずっと悩んでいたのが荷室の窓のカーテン。 結論から言うと、サイズに合わせてカーテン生地を買ってくれば良いのですが・・・ 「カーテンって意外と高い。。」 デザインの良い…

2021.05.03 鹿児島のイベント KarikawaKohei

桜島1周!サクイチナイトウォークに参加。感想と攻略法をまとめます。

2021年5月1日〜5月2日にかけて開催された「サクイチナイトウォーク」。桜島1周(約35)を1晩かけて歩くイベントです。 今回初めて参加してきたので感想と来年以降の参考になるように攻略法をまとめたいと思います。 サクイ…

2021.04.21 鹿児島生活 KarikawaKohei

無印のアロマでゴキブリ対策!アロマストーン?ディフューザー?で徹底予防。

夏の天敵「ゴキブリ」。見つけると夏の訪れを感じると共に絶望を感じる方も多いと思います。 私もゴキブリ大の苦手。今までさまざまな対策を試してきましたが家の中で姿を見なかった年はありません・・ 奴らはどんな対策をしてもすぐに…

2021.04.18 キャンピングカー KarikawaKohei

格安(220円)でハイゼットカーゴ用の網戸を自作!100均の材料でもOK!

夏の車中泊対策として欠かせないのが「虫対策」です。 暑さ対策と関連してくるのですが、夏の暑さを凌ぐには「換気」がもっとも経済的です。 今回は私の愛車「ハイゼットカーゴ」用の網戸を自作したので簡単にご紹介します。 私の網戸…

2021.04.05 パティシエの英語独学 KarikawaKohei

英単語学習アプリmikan(ミカン)をインストールして中学英単語の学習を開始【英語独学#2】

前回、英語の独学は何から始めるか? 自分の今の英語力を考えた結果 ”中学英語からやり直そう” ということで英単語学習アプリmikan(ミカン)をダウンロードしました。 今回は実際にアプリを使ってみたので結果と感想をご紹介…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 7
  • >

最近の投稿

  • 熊本のご当地グルメ「高専ダゴ」。鉄板いっぱいに広がるお好み焼きは豪快で美味い!
  • 栗野岳ログ・キャンプ村でキャンプ。豊かな自然の中で癒しのBBQ。車の乗り入れは可能?
  • 大津市でおでんを食べるなら「おで湖」で決まり。おでん以外のメニューも充実。
  • 大津市で日本酒飲み比べ。おつまみ・お土産も充実で観光におすすめです。
  • 【まめたぬき】宮島表参道商店街でふわふわの”あなごめし”。箸はいらない。

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年6月

カテゴリー

  • プログラミング独学
  • 鹿児島観光
  • 国内旅行
  • 鹿児島スイーツ
  • キャンピングカー
  • 雨時々パティシエ(YouTube)
  • 鹿児島のイベント
  • 鹿児島生活
  • 撮影機材
  • パティシエの英語独学
  • スイーツ系
  • 車中泊
  • 鹿児島のキャンプ場ブログ

 

  • プロフィール/お問い合わせ

©Copyright2022 お菓子なプログラム.All Rights Reserved.